top of page
尚林流空手道・道心館
祖師谷支部
検索


武道・武術・格闘技
こんにちは! 祖師谷支部の斎藤です。 今回のブログの為に、空手道の流派を「首里手・那覇手・泊手」から説明した試し書きを息子に見せたらダメ出しされました(汗) YouTube等で空手道の他流派の動画を見ていると、私は「〇〇流らしい動きだな」と思うのですが息子には興味がない様で...
すわ
2018年6月5日読了時間: 5分
閲覧数:741回
0件のコメント


空手道入門
祖師谷の空手には、5年生の息子が年長から家族でお世話になっているため、今年でなんと6年目! 牛の、かたつむりの、尺取り虫の歩みを見守っていただいています。 今日は、空手のことをまったく知らなかった私が、へーそうなんだ!!!と、驚いたことについてご紹介したいと思います。...
すわ
2018年5月18日読了時間: 2分
閲覧数:178回
0件のコメント


第4回東京大会が行なわれました!
みなさまこんにちは 諏訪です 先日4月28日の土曜日、浦安市運動公園にて東京大会が行なわれました! この大会は4年に一回行われる大会で、東京近辺の支部が集まって日頃の鍛練の成果を思う存分に発揮できる場でもあります。 個人の型、団体の型、組手試合、演武、しこ立ちなどなど一日の...
すわ
2018年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:152回
0件のコメント


空手はコワい?敷居が高い?アラフィフパパがお答えします
普通の会社員の空手ライフ はじめまして。 祖師谷支部のタンゲヒデキと申します。 私はごく普通の会社員をしています。 高校時代に空手道部に入っており、そこでは3年間なんとかやりとげ、黒帯をとったんですよ。 でも社会人になってからは、仕事が忙しく、、ずっと心のどこかで「空手を再...
すわ
2018年4月25日読了時間: 5分
閲覧数:263回
0件のコメント


復活宣言
こんにちは 祖師谷支部 柳心館空手で指導をしているりんです♡ 指導をしているといってもつい一週間前に二年間のオーストラリア留学から帰ってきたばかり。。 なのでブランクありありで、体力から取り戻さないと。。という感じです。...
すわ
2018年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:166回
0件のコメント


「空手」と 「空手道」
こんにちは! 祖師谷支部の斎藤です。 息子が小学一年生の夏、諏訪先生のもと、私達父子は空手道を始め、昨年夏に私は黒帯になりました。 諏訪先生からのご要望により、私は空手道の固い話(笑)を書こうと思います。 空手道をしているとたまに「空手と空手道は違うの?」と聞かれるので、空...
すわ
2018年4月13日読了時間: 5分
閲覧数:875回
0件のコメント


空手道ってどんな道?
こんにちは! 支部長の諏訪です(写真左) めでたくブログを始めるにあたって、めでたそうな写真を載せておきますね♪ ちなみに稽古はマジメにやっていますよ。大丈夫です笑 みなさんの「空手道」ってどんなイメージですか?それぞれ色々あると思うし、ウンチクもたくさんありますよね。...
すわ
2018年4月6日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


祖師谷支部・稲城支部 ブログ始めます
練習や試合の様子や空手道の心について書いていきたいと思います。
すわ
2018年4月6日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
bottom of page